自由人しんしー

投資信託

【SBI証券】三井住友カードによる投資信託のクレカ積立結果【2022年5月】

SBI証券の口座では,投資信託を毎月3000円積み立てしています.(2021年7月から他の銘柄合わせて5000円にしました) 2021年6月30日にSBI証券で,三井住友カードによるクレジットカード積み立てサービスが始まりました. ...
経済圏

楽天ペイ(オンライン決済)で期間限定ポイントを活用【楽天経済圏】

最近,利用できるサイトが増えている楽天ペイ(オンライン決済). サイト(ネット・オンライン)での楽天ペイによる支払いは様々なメリットがあります. 実際に利用した内容をまとめてみました. 内容 オンライン決済が利用できる主...
資産形成

【2022年4月】予算立てによる家計管理!投信積立と経済圏の活用による資産増減【住宅ローンあり】

年間120万円を増やすことを目標に,2021年から家計管理を見直しました. 2021年は,少し届きませんでしたが,2020年と比較すると大幅に改善できたと考えています. 2022年も予算計画を継続し,新...
投資信託

【SBI証券】三井住友カードによる投資信託のクレカ積立結果【2022年4月】

SBI証券の口座では,投資信託を毎月3000円積み立てしています.(2021年7月から他の銘柄合わせて5000円にしました) 2021年6月30日にSBI証券で,三井住友カードによるクレジットカード積み立てサービスが始まりました. ...
投資信託

SBI証券と楽天証券を用途別に使い分け!各社ネット銀行も用途別に使い分け

SBI証券と楽天証券は一体どちらが良いのか?そういった疑問がよく見受けられます. 私はどちらを選ぶではなく,両方を使う事を選びました. 私は勝手にそれぞれで投信積立をすることを,ハイブリッド投信積立と呼んでいます. なぜ...
資産形成

【2022年3月】予算立てによる家計管理!投信積立と経済圏の活用による資産増減【住宅ローンあり】

年間120万円を増やすことを目標に,2021年から家計管理を見直しました. 2021年は,少し届きませんでしたが,2020年と比較すると大幅に改善できたと考えています. 2022年も予算計画を継続し,新たな...
投資信託

【SBI証券】三井住友カードによる投資信託のクレカ積立結果【2022年3月】

SBI証券の口座では,投資信託を毎月3000円積み立てしています.(2021年7月から他の銘柄合わせて5000円になりました) 2021年6月30日にSBI証券でも,クレジットカードによる積み立てサービスが始まりました. SB...
生活

【家計管理】2021年を振返り 2020年との比較と改善点の結果【楽天経済圏】

2020年は,家計管理がうまくできておらず,思うようにお金はたまりませんでした. 2021年は,その反省を踏まえて,予算立てによる家計管理を行いました. 目標は,年間120万円貯めることでしたが,ほんの少し(3万円ほど)届きま...
資産形成

【2022年2月】予算立てによる家計管理!経済圏を利用した結果と資産の増減状況

年間120万円を増やすことを目標に,2021年から家計管理を見直しました. 今まで数字を付けるだけの管理されていない状況から,管理することによってどう変わるのか? 2022年も引き続き結果をまとめていこうと思います. 家...
投資信託

【SBI証券】毎月3000円!投資信託のクレカ積立結果【2022年2月】

SBI証券の口座では,投資信託を毎月3000円積み立てしています.(2021年7月から他の銘柄合わせて5000円になりました) 2021年6月30日にSBI証券でも,クレジットカードによる積み立てサービスが始まりました. SB...
タイトルとURLをコピーしました